2019-08

プログラミング

Gitで大量のパーミッション差分が出た時の対応

私が勤めている会社ではWIndowsとMacを使っています 先日、WIndowsとMacでファイルの権限(パーミッションといいます)でトラブルが起こったので今回はそちらについて記事にしたいと思います。 今回のテーマとなる問題 ...
GAS/TwitterBot

自分専用のTwitterBotを作り方を完全公開します【コピペOK】

お盆の期間、皆さんはいかがお過ごしでしたでしょうか? 私は実家に1週間帰省し、その間8月前半できなかったブログの方に注力していました。 少しずつ記事が溜まってきたということで、自分の記事が埋もれないように定期的にツイートする自...
ビジネス

画像で分かる!Draw.ioの使い方徹底解説!

ちょっとした遷移図を書く時、皆さんはどうしていますか? マイクロソフトのPowerPointで図形を作っては矢印で繋げて画像を作っている方も多いのではないでしょうか? 今日はGoogleDriveに連携されているDraw.io...
プログラミング

Gitを使う会社で働き始める時に気をつけるポイント その2【開発・Merge手順編】

前回の【環境構築・ブランチ運用編】に引き続き、開発・Merge手順について解説していきます。 前回の記事を見ていない方は↓からどうぞ〜 開発を始めたら こまめにCommitをしよう こまめにcommit...
プログラミング

Gitを使う会社で働き始める時に気をつけるポイント その1【環境構築・ブランチ運用編】

暑い日が続き、体調不良になりがちな季節ですが如何お過ごしでしょうか? 8月に突入し、これから夏のインターンシップが始まる時期ですね! Gitを使っている会社にいるので、今回はGitについての記事を書こうと思います。 「G...
タイトルとURLをコピーしました