プログラミング

プログラミング

Vue.jsでコンポーネントが表示されない時に確認する4つの事

Vueで絶賛サービスを開発中ですが、こんなエラーで引っかかりました。 : Unknown custom element: TagName - did you register the component correctly? For...
プログラミング

Vue.jsでChart.jsを使ってグラフを描写する

今回はVue.jsで「Chart.jsを使ってグラフを書こうぜ」という話です。 Chart.jsとは 多種多様なグラフを描写できるMISライセンスのOSSです。 今回はこのChart.jsをVue用に...
プログラミング

Vue初心者がコードレビューで学んだ$emitの役割

会社で実装を行う上でコードレビューを実施しますが、先日Vueのコードをレビューしていた時に気付きがあったので備忘録として残します。 作ろうとしたもの とある開発で検索機能を作成しようとした際、以下のようなものを作ろうとしました...
プログラミング

Firebase Cloud Firestoreを使って簡単DB構築!

最近Firebaseをベースにしたアプリ作成にハマっています😆 今回はFirebaseの機能の1つである Cloud Firestore を使ったデータを読み書き方法を解説します。 Cloud Firestore とは ...
プログラミング

Firebaseを使った認証を行う上でのVueルーティング

前回に引き続き、Vue.js + Firebase で開発をしているのですが、ちょうど認証周りの動作検証を行ったので備忘録として残します。 認証構造 まずはどんなものを作るかのイメージの共有をしないことには分かりにくいので構造...
プログラミング

Vue.js + Firebase + Netlify で環境構築をした時のハマりどころと個人的な感想

今回も環境構築についてまとめます。 前回はLaradockを使った環境構築を行ったことをまとめましたが、今回はVue.js+Firebaseを使って環境構築を行います。 前回の記事はこちら Vue.js +...
プログラミング

Laradockでmigrateが出来ない時の対応方法【環境構築】

先日、個人開発でLaradockを用いてサーバ環境構築を行いました。 今回はDocker環境でLaravelの環境構築を簡単に出来るLaradockを使用した時にハマったポイント(migrateが出来るまで)を纏めたいと...
プログラミング

エンジニアなら知っておきたい!?個人的Macでよく使っているLinuxコマンド3選!

最近急に冷え込んできて体調不良の方がちらほらいらっしゃいますがいかがお過ごしでしょうか? 仕事・プライベート共にMacを使っているのですが、今回はよく使っているけどあまり使われてないかな?と思ったコマンドを紹介していこうと思います!...
プログラミング

Gitで大量のパーミッション差分が出た時の対応

私が勤めている会社ではWIndowsとMacを使っています 先日、WIndowsとMacでファイルの権限(パーミッションといいます)でトラブルが起こったので今回はそちらについて記事にしたいと思います。 今回のテーマとなる問題 ...
GAS/TwitterBot

自分専用のTwitterBotを作り方を完全公開します【コピペOK】

お盆の期間、皆さんはいかがお過ごしでしたでしょうか? 私は実家に1週間帰省し、その間8月前半できなかったブログの方に注力していました。 少しずつ記事が溜まってきたということで、自分の記事が埋もれないように定期的にツイートする自...
タイトルとURLをコピーしました