不動産投資27歳で新築区分マンションの不動産投資を始めた話 Part 19 【サブリース契約は損をする?】 先日、東洋経済でサブリース契約について新しい法律についての記事がリリースされていました。 今回はサブリースについて個人的な見解を述べていきたいと思います。 なお今回の記事は国土交通省から発表されている サブリース事... 2021.01.31不動産投資
Chrome拡張【無料】オリジナルの短縮URLを作る方法【プログラミング不要】 あけましておめでとうございます!2021年もよろしくおねがいします! 最近、bitlyでURLを短縮してプロフィールに貼っている人を拝見しました。 まず一言言わせてください。 bitly等のURL短縮化サービスを法人で使... 2021.01.26Chrome拡張プログラミング
不動産投資27歳で新築区分マンションの不動産投資を始めた話 Part 18 【ボーナスが出たので繰上返済しました!】 今年一年お世話になりました! 年末はオーナー会など様々なイベントが行われていましたが、こういったご時世なので今年は何もなく終わりました…(´・ω・`) 以前はこんな感じでした。早くコロナ落ち着いてほしいなぁ(´ε`;)… ... 2020.12.31不動産投資
雑記2020年の振り返りと分析 〜2年目で黒字化達成できました〜 2020年皆さまお疲れさまでした〜 今年は新型コロナウイルスの影響で全く予想がつかない1年となりましたね。 実は私の生活も大きく変わり、普段は通勤時間にブログを書いていたためコロナで通勤が無くなってからはブログを書く習慣が崩れ... 2020.12.31雑記
プログラミングVue.jsでブラウザからGoogleのDrive APIを実行する方法 個人開発で Google の Drive API を利用したかったのですが、Vue.jsを使う場合少し戸惑うことがあったので備忘録として記事に書こうと思います。 今回の目的 Vue.js アプリケーションで "ブラウザ" から... 2020.12.27プログラミング
GAS/TwitterBotCookieを使ってTwitterになりすまし投稿してみよう 先日、こんなコメントを頂きました。 自動投稿アプリからの投稿は、viaがそのアプリ名になると思うのですが、Twitter for webやTwitter For App のように表示することは可能でしょうか。自作のアプリからいかにも... 2020.12.05GAS/TwitterBotプログラミング
不動産投資27歳で新築区分マンションの不動産投資を始めた話 Part 17 【会社にバレないように不動産運用するには】 コロナで在宅ワークになった影響で家に引きこもりがちになり、今年は過去最高に体調が良く複雑な気持ちで季節の変わり目を迎えております。皆さんは体調はいかがでしょうか。 この時期になると会社員は年末調整がありますが、「年末調整で不動産投資... 2020.11.30不動産投資
Chrome拡張Chrome拡張のBackgroundからサウンドを鳴らす方法 先日、公開したインターバルタイマーをアップグレードしました。 『タイマー完了時にアラームを鳴らす』という機能が追加したのですが、Chrome拡張で音声を鳴らすにはちょっとした工夫が必要だったので今回解説したいと思います。... 2020.11.22Chrome拡張プログラミング
GAS/TwitterBotGASでこれはどう作る?〜実装サンプル集〜【プログラミング初心者向け】 またまた様々なコメント頂きました〜 スプレッドシートに書き込みそこから投稿する方法はいまいち理解できません 質問があるのですが、『スプレッドシートの順番通りにツイートするTwitterBotの作り方』のように順番にいいねやRT... 2020.11.07GAS/TwitterBotプログラミング
不動産投資27歳で新築区分マンションの不動産投資を始めた話 Part 16 【繰上返済って効果あるの?】 当ブログでは不動産投資の記録を毎月行っていますが、繰上返済も年に2回ボーナス月に行っています。 今回は繰上返済ってそもそもどんな効果があるの?という疑問を改めて整理して記事にしたいと思います。 繰上返済の種類 繰上返済に... 2020.10.31不動産投資