マンション回線が遅い!Softbank Airで通信速度が10倍になった話

買ったもの
この記事は約8分で読めます。

コロナやばいですよね。。皆様体調いかがでしょうか?

私の会社もフルリモートになってしまい、今は在宅で仕事をしています。

毎日、ビデオ会議でミーティングを行うのですが、ある日問題が起きました。

すずき
すずき

俺だけ固まっとるやんけ!!!!

というわけで今回は通信速度改善のためにSoftbank Airを導入した話になります。

当記事は2020年4月に書いたものです。
2021年現在SoftBankAirは回線速度が壊滅的な状況になっておりオススメできません。

在宅ワークで回線速度が遅いと仕事にならない

家の回線、リアルな速度これだったんですよ。

契約しているのは Softbank光 なんですよ、光回線。…え?

光回線なんですよ!!!

在宅ワークで回線速度が遅いとどうなるかと言うと

  • ビデオ会議がカクつく
  • クラウド上のデータのダウンロードに時間がかかる
  • 調べ物も遅くなる

…と割と死活問題に陥ります。

そこで導入したのが Softbank Airでした。

Softbank Air とは

Softbank Air を導入した結果

マンションのインターネットの通信速度が10倍以上になった

結論から言うと、通信速度が10倍以上になりました。

これまでの環境と比較すると大分良くなったことがわかると思います。

この速度で生活がどれくらい変化したかと言うと

  • 仕事の作業効率が上がった
  • Netflixが止まらなくなった
  • YouTubeのシーク(好きな時間に移動するのやつ)がスムーズになった

など挙げられます。

光回線なのに通信速度が遅い理由

VDSL回線が全ての元凶

今住んでいるマンションで引かれているネットワークの回線がVDSL回線であることが原因でした。

VDSLとは、電柱から棟内共用スペースに光回線を引き込み、回線終端装置から「VDSL集合装置」までをLANケーブルで接続し、電話回線用ケーブルを利用して接続する方式

https://flets.com/first/kouji/const_apartment_vdsl.html

難しいですね・・・簡単な図で解説します!

光回線はマンションまでなんです。マンションからは細い回線を使って通信を行っています。

そのためマンション内で使っている回線を使う場合、どこのプロバイダ契約をしても最終的にはマンション回線の影響で遅くなってしまうわけです。

本気で回線を速くさせるためには工事が必要

回線速度を速くするためには、この細い回線を光ファイバーに変える工事をする必要があります。

一般的に「速い回線にしたい」という記事はこちらが紹介されています。

速度を最速にできるなら何をしても良い!!という人は工事をオススメします。

確かにこの工事が一番早いです。回線速度で有名なNURO光などは画像のように専用の光ファイバーの回線を引く契約になります。

ただしマンションの場合は回線を引くためには大家さんや管理会社に連絡をして許可を得る必要があります。また退去の際は元の回線に戻す工事をする必要もあります。

技術的にも難しく、手続きが面倒なので、正直通常のユーザーにはオススメ出来ません。

Softbank Air の通信速度が速い理由

マンション回線を使わない、ただそれだけ。

Softbank Air の通信速度が速い理由は簡単でマンション用の細い回線をそもそも使わないからです。

最大100Mbpsの回線の中でデータを受け取るよりも、最大962Mbpsの環境の中でデータを受け取るほうが多くのデータを受け取ることが出来ます。

場所によっては最大261Mbpsしか出ない地区もありますが、それでもマンション回線の最大100Mbpsよりもデータを受信しやすい環境となっています。

そのためマンションの場合は基本的に Softbank Air の方が速度が速いのです。

Softbank Air と WiMAX を比較すると?

似たような仕組みのネットワークとして WiMAX が挙げられます。

どちらも同じようにマンションの回線を使わないネットワークで、どちらもマンション回線によりも速い通信速度が出ますが、 WiMAX と Softbank Air には向き不向きがあります。

Softbank AirWiMAX
通信速度最大 962Mbps/481Mbps
/350Mbps/261Mbps(場所による)
最大440Mbps
持ち運び出来ない出来る
速度制限なし3日で10GB

過去にWiMAXを使っていたのですが、WiMAXは3日で10GBの速度制限があります

この速度制限が致命的で、在宅で仕事をするとすぐに通信量10GBを超えてしまうためWiMAXは自宅で使う上ではかなり使いにくいです。

これまでは速度制限がない回線が少なく、WiMAXがおすすめとされてきましたが、やっと速度制限がない通信回線が出来ました。

マンションで使う上ではSoftbank Air を強くおすすめします。

Softbank Airが向いている人はこんな人

マンションやアパートに住んでいる人(大学生や新社会人)

これまでも説明してきましたが、

  • 通信回線が遅い
  • かんたんに工事が出来ない

そういったマンションやアパートに住んでいる人は工事無しで手軽に始められるSoftbank Air はオススメです!

引越しを頻繁に行っている人

引っ越しをすると、インターネット回線を開通させるための工事で料金が発生することがあります。

大手の通信会社の場合、工事費用が月額料金に含められていることが多いため、ある程度定住しないと引越し時に請求されることがあります。

Softbank Air は登録上の住所変更さえすれば無料で簡単に移動が出来るので大変便利です。

※ 勝手に別の住所に持ち運んで利用すると規約違反になって停止されるので注意

パソコンに詳しくない人

Softbank Air の設定の簡単さには本当に感動しました。

「コンセントに差すだけ」って本当にコンセントに差すだけでした。

SIMカードも既に内蔵された状態で出荷されているので、細かな設定なしですぐ使えます。

インターネットの設定って、モデムやルーターがあって、似たようなコード差して、最悪ルーターに接続して疎通テストして、、と慣れていない人から見ると地獄です😨

そういった難しいものがないのはかなり良い点だと思いました!

無線ルーターを持っている人

「既に無線ルーター持ってたんだけど、Softbank Air にすると無駄になるんでしょ?」

「設定し直すの面倒くさい。。」

と思われているあなた!大丈夫です!

私はこのような状態で使用しています!

これまでルーターを使っていた人はモデムを Softbank Air に差し替えるとスマホやPCの無線LANはこれまで通りの向き先で通信速度が改善されるようになります(※1)のでご安心ください。

(※1)直近5,6年の無線ルーターであれば遅くなることはないはず…

ここまで宣伝、ここから欠点。

ここまで読んで頂いた方には契約後に騙された気持ちになってもらいたくないので、本当のことを伝えます。

アップロード速度がやや遅い

画像をよく見ると右下のアップロードが下がってるのがわかると思います。

アップロードする機会はダウンロードに比べて少ないのですが、ビデオ会議をしている時に自分の映像や画面共有が相手に送る速度が遅いので「ラグい」とよく言われるようになりました。

レイテンシが遅い

レイテンシとは「データをください」と問い合わせたら「OK」と返答してダウンロードが始まる反応の速さになります。

一言で言うと「繋がりが悪い」と感じることがある可能性あります。

普段ネットを使っている分には意識しなくても大丈夫ですが、FPSなどのネトゲーをやられている方など、瞬発的にデータをやり取りする場合は画像が飛んだりするため不向きです。

ガチでネトゲーをするならちゃんとした光回線を導入したほうが幸せになります。

通信速度の波が激しい

VDSLの回線は1つの光回線の帯域をマンションの入居者で奪い合いしますが、Softbank Air は周辺のエリアの人で奪い合いをします。

そのため、お昼時や深夜帯はかなり回線速度が速いですが22時頃の混雑時間帯はこれまでの回線並の10~20Mbpsの速度になります(それでもマンションより上ですが!)

動画を見ていて止まるようなことは少ないのですが、日中早い分、遅くなった感じがしてしまうかもしれません。

設置場所によって遅い場合がある

これもマンション回線にない注意点です。

マンション回線の場合は家の中まですべて有線ケーブルでデータが送られてきますが、Softbank Air は無線で家に直接飛んできます。

そのため設置場所によって遅い場合があります。高いビルがある場所や Softbank Air を置く場所が電子レンジの隣にしか置けない場合(どんな場合やねん)は遅くなる可能性があります。

それでもやっぱりマンション回線よりはマシだ!!!

結論はこれに尽きます。「あれ?なんか遅いな」と感じる瞬間はあるにせよ、基本的にはマンション回線よりは優れている印象を受けました。

  • 回線速度向上は高確率で見込める
  • 持ち運びや設定が本当に楽ちん!
  • でも繋がりが悪いことは稀にある

と言ったところです。

今までにない方法での家庭用インターネットの導入、ご検討されてみてはいかがでしょうか?

Softbank Air の申込みはこちら

ここまで読んで頂きありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました