プログラミングVue.jsでブラウザからGoogleのDrive APIを実行する方法 個人開発で Google の Drive API を利用したかったのですが、Vue.jsを使う場合少し戸惑うことがあったので備忘録として記事に書こうと思います。 今回の目的 Vue.js アプリケーションで "ブラウザ" から... 2020.12.27プログラミング
プログラミングVue.jsでコンポーネントが表示されない時に確認する4つの事 Vueで絶賛サービスを開発中ですが、こんなエラーで引っかかりました。 : Unknown custom element: TagName - did you register the component correctly? For... 2019.11.12プログラミング
プログラミングVue.jsでChart.jsを使ってグラフを描写する 今回はVue.jsで「Chart.jsを使ってグラフを書こうぜ」という話です。 Chart.jsとは 多種多様なグラフを描写できるMISライセンスのOSSです。 今回はこのChart.jsをVue用に... 2019.11.10プログラミング
プログラミングVue初心者がコードレビューで学んだ$emitの役割 会社で実装を行う上でコードレビューを実施しますが、先日Vueのコードをレビューしていた時に気付きがあったので備忘録として残します。 作ろうとしたもの とある開発で検索機能を作成しようとした際、以下のようなものを作ろうとしました... 2019.11.05プログラミング
プログラミングFirebase Cloud Firestoreを使って簡単DB構築! 最近Firebaseをベースにしたアプリ作成にハマっています😆 今回はFirebaseの機能の1つである Cloud Firestore を使ったデータを読み書き方法を解説します。 Cloud Firestore とは ... 2019.10.27プログラミング
プログラミングFirebaseを使った認証を行う上でのVueルーティング 前回に引き続き、Vue.js + Firebase で開発をしているのですが、ちょうど認証周りの動作検証を行ったので備忘録として残します。 認証構造 まずはどんなものを作るかのイメージの共有をしないことには分かりにくいので構造... 2019.10.22プログラミング
プログラミングVue.js + Firebase + Netlify で環境構築をした時のハマりどころと個人的な感想 今回も環境構築についてまとめます。 前回はLaradockを使った環境構築を行ったことをまとめましたが、今回はVue.js+Firebaseを使って環境構築を行います。 前回の記事はこちら Vue.js +... 2019.10.21プログラミング
プログラミングVue.jsで配列を更新しても表示が変わらない時に確認する3つの事 先日、Vueで管理している配列を編集してもVueの表示が変わらず、困ったことがあったので、その時の対策を書いていきたいと思います。 1. pushやspliceなどのVueでwrapされた変更メソッドを使っているか Vueでは... 2019.06.06プログラミング